そんなことより僕と踊りませんか?

例えば良い物語があってそれを伝える相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない(by『海の上のピアニスト』)

【すき家】牛丼ライトは面白い味だったよ。

brimley3.hatenablog.com

面白い味シリーズ第2弾(シリーズ化すんなw)。

 

ようつべって著作権無視しまくり削除されまくりなのであまり貼り付けたくないのだが。最近は削除されないコツを得ました(要はテレビや歌じゃなくて御本人動画なら大丈夫なのだと気づいた)。

 


www.youtube.com

 

で、今回はすき家の牛丼ライト。ナニコレ面白い。ココイチの低糖質カレーはブロッコリーライスだったが牛丼ライトはライスの代わりに豆腐。その上にサラダ、さらにその上に牛肉を乗せてみましたという三段階構造。

 

とってもヘルシーなの。

ココイチ『低糖質カレー』のブロッコリーライスは「こ、これはこれで有りかな?」と微妙だったけどすき家『牛丼ライト』は「有り!」と断言できる。

 

ご飯の代わりに豆腐というのが斬新ザマス。いやあ、これは目から鱗なり。食べると結構イケるのでまたビックリ。しかも高野豆腐ではないから汁を吸わない。自分はこういうの好きだな(ご飯だったら汁吸っちゃうし。つゆだく好きじゃないからね)。

 

すき家の糖質オフ「牛丼ライト」はかなりビミョー。一番殘念なポイントは? | 女子SPA!

そうか、チミは微妙だったか。でもブロッコリーライスより好きだぞ(ブロッコリーはそれはそれで好きなのだがパサパサし過ぎでw)。

 

【評価口コミ】すき家の「牛丼ライト」がおいしい!外出中の糖質制限におすすめ - simplelog.me

これはビックリ味やぁ。低糖質カレーより好きだぞ(ダメダメな味じゃないんだけどね)。牛丼なのにサラダを食べる感覚というのも面白い。

 

 

それだけではアレなんで「何故牛丼に紅ショウガなのか」調べてみた。

牛丼に紅生姜をつける理由とメリットとは?日本一つけるのは何県? - 雑学カンパニー

牛丼と紅生姜を一緒に食べると、健康面でもバランスの取れた食べ合わせになる。

酸性食品アルカリ性食品という言葉を聞いたことはあるだろうか。どんな食べ物にも性質があって、大きく酸性とアルカリ性に分けられる。このうち牛肉は酸性食品に分類されるのだ。

酸性食品だけを摂取しすぎると血液が酸性に傾いてしまい、骨密度の低下や心血管疾患の原因になりかねない。食事の際は酸性とアルカリ性のバランスを取ることが重要…そして紅生姜はアルカリ性食品なのだ。

茶色に鮮やかな赤なのは見た目だけではなくて健康面からも良いのかぁ。牛丼は庶民の味方やねぇ。「牛丼に紅ショウガをたっぷり乗せる」と答えた人がもっとも多かったのは大阪府だそうです。粉もん文化は牛丼にも影響してるのか。