そんなことより僕と踊りませんか?

例えば良い物語があってそれを伝える相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない(by『海の上のピアニスト』)

政府公認「はたらく細胞」(コロナバージョン)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ようつべでこんなん見つけた。


www.youtube.com

期間限定かぁ。マクロファージはねーちゃんよりも魔人ブウのイメージなんだが。

企画が厚生労働省とは。「はたらく細胞」だったら人気あるしね(いろんな番組で紹介されてるしね)。こういうのはわかりやすいし漫画ならとっつきやすいしじゃんじゃんやってくれ!

 

 


www.youtube.com

細胞のステイホームw。そっかぁ・・皮膚には9時間もウイルスが付くのかぁ。デルタ株は感染力がすさまじいから基本中の基本である手洗いをしっかりしないとな。期間限定なのがアレだけどテレビでやってくれれば広まるかなぁ。

 

薬剤師の方による『はたらく細胞』二次創作でmRNAワクチン投与の細胞の動きを表した漫画が分かりやすい - Togetter

著作権的にはどうなのよ」と思うがw。twitter民って絵師と呼ばれる人たち多いなぁ。ま、本家と内容はあまり変わらん。

 

変異株「デルタ株」 なぜ怖いの? 感染防ぐには? ワクチンの有効性は?<新型コロナ> :東京新聞 TOKYO Web

厚生労働省ウェブサイトの「新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)」によると、変異株とは新型コロナウイルスの遺伝情報の一部が書き換わったもので、約2週間に1カ所ほど書き換わりが起きていると考えられている。

変異しすぎだろー(汗)。どうすんだよ。医療ひっ迫しとるいうのに・・。

 

 この感染力の強さについて、感染症に詳しい森島恒雄・愛知医科大客員教授は、デルタ株を「ひっつき虫」と呼ばれる雑草オナモミの実に例えて、いったん人の肺などの細胞にくっついたら離れにくいと説明。従来株は「枯れ葉」に例え、くっついても離れやすいと違いを語り、「デルタ株が広がった現状は、小さな小さなひっつき虫が空気中に漂っているようなイメージだ」と解説する。

ひぃぃ!従来株は「枯れ葉」だとするとデルタ株は「ひっつき虫」とは。今は若者にも重症患者が多いというのはそういうことだったのか。こら、ウイルスを取り込まないようにすることが先決だな。

 

厚労省の「新型コロナワクチンQ&A」では、接種した人の血液を使った実験や、接種した人としていない人の違いの観察で、ワクチンに一定の効果がみられたことが紹介されている。ただ、どちらの確認方法も効果を評価する際に注意する点があるといい、「小さな変異でワクチンの効果がなくなるというわけではありません」としつつ、「引き続き、ワクチンの有効性に関する情報を収集していく必要があります」とまとめている。

ワクチン大事。絶対!そんな大事なのに冷蔵庫の電源落ちてたりダメにしちゃう所も出てくるわ大切なワクチンに何すんだよぉぉ。予約も5分で満杯になっちゃうし全然接種できないじゃないか!安心して暮らせんわ。

 

インドではあまりの死者の多さに自然免疫ができたというのだけどそれも嫌だなぁ(ワクチン接種により免疫獲得もあるそうですが)。

 

 

ま、なにはともあれ「手洗い、うがい」をしっかりすること。密は避ける。マスク着用を忘れないようにします。