そんなことより僕と踊りませんか?

例えば良い物語があってそれを伝える相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない(by『海の上のピアニスト』)

「自分に合うヨーグルトを見つける」のは難しい。

よく腸活サイトに「自分に合う善玉菌を見つけるのが吉」みたいなこと書いてあるけど。腸内フローラを構成する細菌の数やバランスは人によって異なり指紋と同じように同じ細菌叢の人はいないといわれています。槇原敬之の『世界に一つだけの花』みたいですねw。

 

腸活の最新知見を紹介!研究でわかった腸内フローラのすごさ。 | ビオリエ | 帝人株式会社

近年の研究においては、腸内フローラがさまざまな病気に関係している可能性が見えてきました。
うつ病自閉症パーキンソン病認知症動脈硬化や糖尿病などに腸内フローラが関与していることがわかってきており、病気に関連する腸内細菌の代謝物質の生産を抑制すれば、病気の予防や治療につながると新薬の研究も始まっています。

ちょうないさいきん、ちょうだいじ!悪玉菌は「必要悪」なだけではなく中にはちょっぴり良いこともする菌もあるとか。働きアリの中には「働かないアリ」も出てくるようなもんですな(ちと違うか)。

 

個人情報にもなりうる腸内環境のバランスは一人ひとり異なります。残念ながらどんな人にもベストなものはありません。自分にあっているかどうかは食べて試してみるしかないのです。まずは気になっている製品を2週間食べ続けてみてください。

でもね。腸内には、およそ1000種類の細菌が100兆個も生息しているといわれてんのよ。いくらヨーグルトの種類多くてもそんなに多くの菌は入らないわけだし菌の種類によっても仕様が違うし「ぜってー自分に合う善玉菌なんて見つからないだろ」と思ってたのです。

 

ときどき買い物に行くドラッグストアでよく売れ残ってるヨーグルトを目にするのですが。ダノンビオなのですが『100倍胃酸に強い』という謳い文句なので売れてるのかと思いきや何故か(´・ω・`)な状態。

 

試しに買って食べてみた。

 

ダノンビオ プレーン・砂糖不使用

 

うん、不味い。めっちゃまずい(こりゃ売れ残るわけだわ)。つか「プレーンってこんなに不味かったっけ?」というくらい。すっぱいというか何というか説明できない味。砂糖不使用だからか?フルーツ入りのほうが食べやすいかも。

 

ヨーグルトなどに含まれる菌は何億個もあっても胃酸は強力なので腸まで生きたまま辿り着けるのは数個程度。仮に普通のヨーグルトでは5個のビフィズス菌が腸まで届くとしてダノンビオは100倍強いから500個も届く計算になる。

 

せっかく買ったし4個入だし捨てるのはもったいないし・・いくら胃酸に強くったって味がアレだったらリピートしにくいよなぁと毎日1個づつ食べました。

八名信夫の青汁CM「不味い!もう一杯!!」を思い出しちゃったよ。

 

でもね。全部食べ切った翌日の便が違うのよ。絵にかいたようなウンチ。

 

絵にかいたようなウンチ・byいらすとや

 

すげー。光り輝く黄土色。久しぶりでやんす。ダノンビオ・・恐ろしい子!で、口コミをいろいろ調べたらやはり合わない人もいるみたい。『世界に一つだけの花』やねぇ。

 

 

マジで「自分に合う善玉菌」を見つけると便の色が違うことがわかりました。自分は

  • ダノンビオ・・とってもいいの
  • 森永ビヒタス・・多少いいの

を繰り返してます。さぁ、みんなも相性のいい菌を見つけるんだ!