そんなことより僕と踊りませんか?

例えば良い物語があってそれを伝える相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない(by『海の上のピアニスト』)

熱中症になりかけた日。

残暑でやんす。こう体温並みな暑さが続くと滅入るなぁ。

 

某月某日。もしかしたら体中のミネラルが出ちゃったかな?というくらい大量の汗をかいてしまい暑いのにもかかわらず手がブルブル震える始末。

 

「あ、アカン・・いくらなんでも誕生日に倒れるわけにはいかん」と普段飲まないポカリ飲んだりDAKARA飲んでミネラル補給しました。ポカリよりも経口補水液のほうが良かったのでは?と今になって冷静に思ったがその時はそんな余裕なくて。

 

しばらくしたら落ち着いたので一安心。まさかブルブルするとは思わなかったよ。

 

夏も腸活! 腸内環境が乱れていると「熱中症」になりやすいってホント!?【大人の腸活】 | Domani

腸活しといてよかったよ。

 

夏は汗として体内の水分が出てしまうため、血液量も不足気味になり、腸まで届く血液量も減少します。すると、腸の動きが悪くなって、腸内に老廃物がたまり、悪玉菌が優勢な腸内環境になってしまいがち。十分な水分補給と良好な腸内環境を保つよう心がけることで、消化吸収がよくなり、全身の細胞に酸素や栄養が送られ、自律神経や免疫システムの働きも順調になります。

ううむ。自律神経にも関わるかぁ。悪玉菌が優勢になるとロクなことないな。

 

熱中症を防ぐには「腸」から!暑さ凌ぐ“腸活ライフ”5カ条 | 女性自身

「腸の中には善玉菌と悪玉菌が存在しています。悪玉菌はアンモニア硫化水素などの有害物質を生みだしますが、善玉菌の助けにより、それが血液に入り込まないようにガードする機能が、腸にはあるのです。しかし自律神経のバランスが崩れると善玉菌が減り、そのガード機能が壊れ、有害物質が血液に入り込んでしまう。そのような状態では、ちょっとした脱水症状が、熱中症のきっかけを作ってしまいます。だから善玉菌が増えやすい腸内環境を日ごろから作っておくことが大切です」

ココでも自律神経云々いってますね。納豆食べたりヨーグルト食べたりして腸内環境整えてたから熱中症一歩手前で済んだのかな

 

そんでもって。まだまだ酷暑なんでネットリングを買ってしまいました。水マフラー持ってるんで必要ないかな?と思ったんだけどね。あんまり暑いから。

 

ネックリング

冷蔵庫に入れても凍るのがポイント高し(もちろん冷凍庫に入れても構わない)。

 

最初、こんなに凍ってるんだから首にハマるかな?と思ったんだけどちゃんと開く。「あ、ちべた」と一瞬思ったけどすぐに慣れるし無問題。ジンワリくる冷たさなんだけど持続しない(2時間キープという謳い文句だったけど)のがアレ。ま、これはしょうがないか。

 

それにヒンヤリしなくなると汗でべとっとして却って気持ち悪いんよ。水マフラーと併用しようかな。「体感マイナス8度」ということなのですがそんなもんかな。

 

このネックリングは最近どこの店でも置いてあって自分はヨドバシで買ったんだけど人気商品なのかあんまり在庫なかったな。よく街でリング付けてる人見かけるので気にはなってたんよ。首周りを冷やすのは水マフラーと同じだし。

 

 

一般的に。脈を測れる個所を冷やすと体感温度が一度下がるそうです。

人間の身体は「首筋」「脇の下」「足の付根」に太い血管が通っています。ここを冷やすことで血液が冷え、冷えた血液が全身に回るので効果的に体温を下げることが可能です。市販の保冷剤や保冷枕、冷凍可能なペットボトルに水をいれて凍らせたものをタオルで包むなどして首筋・脇の下・足の付根を冷やしましょう。

体感温度を下げる方法ベスト5!エアコンの節電にも [節約] All About

 

自販機で買った缶コーヒーを脇に挟んで街に繰り出してみよう。これでアナタも変な人だw。