そんなことより僕と踊りませんか?

例えば良い物語があってそれを伝える相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない(by『海の上のピアニスト』)

過去記事にタグ付けできることに気づいた!

はてブロもようやく他のブログサービスのように仕様が追いついてきたみたいで(たぶん)。「ブログのタグ付け」が出来たころには結構盛り上がってました。でも住人気質か最初だけで「はてなブログ タグ」をそんなに話題にする人少なくなり。

 

ウチも最初の頃は「はてなキーワード」経由があったのですがそれが全体の1パーセントになり今や跡形もありませんw(さすが熱しやすくて冷めやすいはてな住人)。自分は集客うんぬんよりはピンポイントで探せる感じが好きなんですよね。

 

はてブの影響からかはてな住人は「新着好き」なので過去記事をブクマしようものなら「ちっ。過去記事ブクマしちまったぜ」とイタチの最後っ屁みたいな言い方する人も出る始末でありまして。

 

でも個人的にはブログのタグ付けというのは気に入ってるのですが。し、集客なくともへっちゃらだい(震え声)。

 

タグ付けは任意で書くのだから突拍子のない単語を入れる人いないと思うし(ジャニオタが「AKB」なんてタグ付けないよね)。もう終了してしまったけどZenbackの『関連する記事』『関連するみんなの記事』なんて「どこが関連してるの?」だったしな。はてブの『カテゴリ分け』が自動にされちゃうのと一緒でちょっとアレ。

 

自分で(ワードを)決められるというのが好きなんよ。

 

タグ付けできるようになって4か月くらい経つのですが認知されましたね(概ね「使いやすい。便利」という意見だし)。難点と言えば「めんどくさい」ということか。自分の語で付けなきゃいけないし。ブクマのタグ付けは選ぶこともできるもんね。

 

自分はブクマが1つでも付けばホッテントリ入り出来なくとも大満足なんすよ。なぜならブクマ内で検索されるかもしれないから(可能性は少ないが0ではないから)。いわば「緩く見守っている」ということかな。ブクマされなきゃ土俵入りもできないもんね。

 

先ほどタグ付けできるようになって4か月経つと書いたけど(自分はだいたい3~5つぐらい付けるかな)。検索も「相手あっての物種」ですからね。そういう点が「タグからの集客」と微妙に似てるのれす。ブクマ検索なら尚更。

 

で、そんなことをやっていたら「これ、過去記事も出来るのでは?」と思い。だって今までの記事がもったいないじゃないw。アクセス解析で検索されている過去記事の編集画面に飛んで。画面左下に「タグをつける」ボタンがあるのでいつもと同じようにワードを書いて更新ボタンをポンとな。

 

見事にタグ付け出来ました(≧ ≦)Ω ヨッシャ!

 

さすがに全ての記事をタグ付けするのは「ドンダケ自分好きなんだよ」と思われるし、いちいち読むのめんどくさいのでアクセス先ページから自分のお気に入りをチョイスしてタグ付けしとります。

 

 

やはり過去記事なんで「はてなブログ タグ」ページでは表示されても下のほうなんだけどね(当たり前かw)。やらないよりマシか。

そんなタグより僕と踊りませんか?

( ゚д゚)ノ  ジャ、マタ!♪