最近はそんな頻繁にブログ更新してないのでアクセス落ち気味。というか検索経由で持ってるようなもんだからなぁ。
DDGが最下位ながらも頑張ってます。だいたい全体の1パーセントになると数日間の命(カゲロウみたいだ)なのですが今回は意外と続いてます。珍しいのはブクマ経由が8パーセントもあったのに消えてしまったこと。持ちは良かったはずなのになぁ。
でもって。そのtwitter集客。最近のサイトはhttps化されているのでアクセス元はわからず(特に検索エンジン経由。どんなワードで来たのか知りたかったのに)。twitterも御多分に漏れずアクセス元とアクセス先が同じになってしまう状態。
なのでアクセス先のみ表示させとくざます。
「ちょっと面白いな」と思ったのは一番人気の赤丸つけた記事なんですね。今までのtwitter経由は最新記事は少なかった(つまりツイッター検索が多い)のですよ。この中で一番古い記事は『イミテーション・ゲーム』レビュー(2015)かなぁ。右サイドに貼り付けてあるはてな公式ブログパーツ「アクセスの多い記事」では最下位ながらも『ミッドサマー』レビュー入ってるんですよね。
最近のはてなさんはサムネイル画像が無いと記事タイトルが大きく表示されるようにしてるのでその影響からかブログ更新お知らせからでもtwitter集客あるのですよ。で、先ほどの『ミッドサマー』レビューでは「更新しちゃったよー」ツイートだけで13アクセスもあり(しょぼい言うなw。今までは数件ほどのクリックだったんだけどな)。
ツイッターアナリティクス見るとフォロワー順調に減ってるのにねw。ま、別にフォロワー多かろうが少なかろうがどーでもいいか。気が向いたらフォローしてる程度だし。
それよりも。
フォロワー多いとネタにマジレスしてくる輩が増えて身もだえるw。
ま、ほとんど痛ニューをブクマしてるようなもんだしな。何故そんなに好きかというと痛ニューはhttps化されてなく、はてなツールバーから一発ポンでブクマできるから重宝しとるのよ(説明しよう:ほとんどのサイトはhttpsなのでブクマボタンがないとツールバーからでは弾かれてしまうのだよ)。
痛いニュースは釣りなタイトルで先導するのが多いからソース元ちゃんと読まないとリプ来ることあんのよ。たまに間違えて釣られちゃったりするがゴメンナサイ。でもブコメ読んで「ああ、釣りなんだ」と知りつつネタでコメしたり。『虚構新聞』でもマジメな人が文句言う世の中なのでなw。
★★
ほんでもって。最近はプロフィールのクリックも多いので固定ツイートを変えてみた。
この記事の更新ツイートなんですが。でも前回のは一ミリも興味持たれなかった(クリックなし)のであんまし意味ないか。でも自分では一番気に入ってるので。いや、気に入ってるというよりは力入れた記事というか。3usersなんで大して注目も集まらずに(´・ω・`)状態なのですが。
でも本当にこの記事は多くの人に読んでもらいたかったのだよ。大したこと書いてないんだけどさ。もうここまでパンデミックした日にゃ「臭いものに蓋」だけでは遅すぎる!そうだ!ウイルス蔓延してるなら体に取り込まなきゃいいんだ!!と気づき。
当然ながら手洗いは大事ですよ。飛沫感染を防ぐためにマスクしたり2メートル範囲内で長時間話さないのは重要ですよ。でもそれだけじゃまだ不十分だからパンデミックが終わらないんじゃないか。そう思った次第で。
それはそれとして。
この記事が右サイドに貼ってあるブログパーツ「アクセスの多い記事」にランク入りしとるのです。だいたいランク入りの記事はアクセス解析で見つかること多いのだけどこの記事だけは検索もされずtwitter経由にも無いのですよ。
先ほどのアクセス元サイトを見ると
- Google(71パーセント)
- Yahoo!(14)
- twitter(9)
- duckduckgo.com(1)
なので71+14+9+1=95。5パーセントがアクセス元では表示されない「その他」となるのです。「その他」は登録されてない検索サイトや個人PCのお気に入りというパターンが多いのでそんな記事が「アクセスの多い記事」にノミネートされるのは非常に珍しいかと。
みなさんコロナ関連記事は関心持ってるのだなぁ。自分の身の安全を確保するためにフェイクニュースに惑わされず正しい情報をもとに生活しないとね。命にかかわることなんだからさ。自分は3年前にインフル経験したんだけどあれ以上の思いはしたくないので記事にしたのです。
『家の外に出ている市民にイタリアの市長がブチ切れている動画集』に映る市長達のセリフがキレッキレ「圧倒的強者感」 - Togetter
これはわかりやすい。小池都知事も切れてくれたらいいのに(をい)。そうでもしなきゃならんところまでイタリアは追い込まれてるのだなぁ。
「自粛しないとバンバン死ぬ!」新型コロナ対策の行動自粛効果を可視化した動画が話題。(イタリアの感染爆発のステップ解説と「軽症とは」解説付き) - Togetter
感染したら自己責任って意識はおかしいですよね、感染したら頼るのは医者で、そのせいで会社とか休んで、周りに助けられてるのに、何が自己責任なのか知りたい
確かに。なんで自分ファーストな人いるのか(そういう人って一定数いるよね)。
★
パンデミックがこれ以上広まらないようにお星さまにお願いしときます。
免疫力アップで風邪対策 | 料理教室・スクールならABCクッキングスタジオ
とりあえず善玉菌を増やす発酵食品を摂取しとこう。