そんなことより僕と踊りませんか?

例えば良い物語があってそれを伝える相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない(by『海の上のピアニスト』)

人の多く集まる場所には吸引力がある。

リアルでも都市には人口が集中して村は過疎化するなんてあるしね。ネットでも御多分に漏れず。ニュースサイトや痛ニュー等には多くの人が集まりやすいもの。

 

世界でアクセス数の多いウェブサイトトップ100をマップにしてみたら、意外な勢力図が見えてきた|FINDERS

ふむー。世界ではGoogle先生が1位か。これは当然の結果だと。日本ではヤフージャパンが世界で22位ですと(説明しよう:世界レベルではアレだけど日本シェア1位なのはWindows機購入する時デフォルトでヤフーにつながるようにしてるから。インプリンティングされてるからgoogleに変える人はそんなにいないそうです)。

 

ヤフーって「ネット界のドン・キホーテだと自分は思うのです。ごちゃごちゃ感あるけど理路整然としていて痒い所に手が届くというか。

 

ま、そんな世界は置いといて。

 

2019年を総まとめ!アクセス数が多いWebサイトランキング | [マナミナ]まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン

ふむー。twitterは5位かぁ(健闘してるなぁ)。つかカテゴリが「ブログ」なのね。ミニブログと呼ばれているからかな。

 

もはやtwitterは世間だね。

 

「人が人を呼ぶ」というか。ブログランキングだって老舗の『にほんブログ村』なんかえらい盛り上がってるけど出来て間もないのは競合ブログが少ない分上位に入れるけど如何せん知名度ないから集客大してないというのは十分に考えられるし。

 

そんなブログランキングも置いといて。「互助会騒動で沢山ブクマされてもホッテントリ入りすら難しくなった」はてブ。それ以外でいったい何に注目されれば集客たくさん集まるのかな?と考えてみた。

 

はてなブログの「おすすめ記事」。

自分のブログのダッシュボードを開くときにこのページから入るんだよね。画面左上の「記事を書く」又は「自分のid名」をクリックすればオッケーだし楽ちん。で、壁紙形式で記事が目に留まりやすいからついつい興味あるタイトルをクリックしちゃうわけ。だいたい常連さんブログいますねー。たぶん初動動員数が10人以上(はてな住人に限る)で「おすすめ」入りできるかと。知らないけど。自分はこの時点で諦めましたw。

 

やはり避けては通れない!はてなブックマーク

はてブ以外のものを」と言っておきながらw。どんなに互助会問題ではてブの価値が下がろうともブクマする人がいる限り安泰です。あるブログでちょっと皮肉を書いたらそれは「不正を助長してる!」と炎上したことあって。しかもその管理人は自分の所のコメントよりもはてブで気づくという有様。ちょっと引くけどな。自分もブクマしたがるタイプなんでブクマボタンないと軽く凹みます。

 

ホッテントリ入りすると花火アクセスは見込める。

ドンと鳴ってパッと散る花火アクセス。せいぜい2日くらい。1週間ぐらい長続きしたというのはまずないんじゃないのかなぁ。「沢山ブクマされたい、ホッテントリ入りしたい」人はアクセスよりも「ブクマを参考にするサイトで取り上げられる」ことを期待してるんじゃないかなぁ。

 

GunosySmartNewsなどのキュレーションサービス。

俗にいう『グノシー砲』『スマニュー砲』ね。gunosyは昔「はてブのパクリだ」と炎上してビビった会社役員が謝った経緯があるけど。はてブも参考にしているのだからそう見えることはわかるのに情弱が鬼の首取ったように文句言うから・・。突っぱねればよかったんだけどねー。なんか以前ほどの魅力なくなっちゃったなぁ。

 

そんなわけで自分は全て諦めましたw。地道にコツコツ更新するしかないな。

 

 

はてブ神話」は廃れたとはいえ未だに参照しているサイト多く。ブログはアレでもちゃんとしたライターが書いてる企業サイトは未だに面白いしな。

そんなブクマより僕と踊りませんか?

( ゚д゚)ノ  ジャ、マタ!♪