そんなことより僕と踊りませんか?

例えば良い物語があってそれを伝える相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない(by『海の上のピアニスト』)

セクシー大臣が「7月からコンビニもレジ袋有料な」と言ったから今日は私のトートバッグ記念日(字余り)。

痛いニュース(ノ∀`) : 小泉環境相「レジ袋なくすことが目的ではなく有料化をきっかけに問題意識を持ってもらいたい」 - ライブドアブログ

万引とクレーマー増やしただけでしたね←だよなー。流石セクシー大臣、今頃いうか。

2020/08/01 07:02

 流石にあの親子の発言は「次元が違う」よな。トンビが鷹を生むというのは嘘っぱちだという証拠(可能性はゼロではないけど)。

 

レジ袋有料化の疑問。なぜ価格に違いが?売り上げ金はどこへ?(ESSE-online) - Yahoo!ニュース

 

価格は事業者(お店)が自由に決めることができますが、1枚あたり、1円未満になるような価格設定をすることができません。 そして有料で購入したレジ袋の代金は、単純にお店側の売り上げとなるだけで、レジ袋の売り上げ代金の一部が環境保護のために使われるといった環境税のような意味合いはありません。

そ、そうなんか。そういや自分の知る限りどこの店でも最低料金は2円だよなぁ。環境保護のために使われるのではなくお店の売り上げというのが(汗)。

 

もちろん、有料化の対象になっていないプラスチック製のレジ袋もあります。たとえば、プラチックのフィルムの厚さが50マイクロメートル以上であること、海洋生分解性プラスチックの配合率が100%であること、バイオマス素材の配合率が25%以上であることです。それぞれレジ袋には、必要な表示をすることとなっています。

 一番最後のバイオマス素材うんたらかんたらはKFCが配合率30パーセントなので無料なんだそうな。ケンチキだけでなくマクドやモス、ファーストフードやテイクアウトできるお店は軒並みバイオマス素材を配合したレジ袋を導入してるとか。

 

私がもっとも節約になると思っているのは、使い分けることです。レジ袋や紙袋が1枚5円以上もしくは購入量が少ない場合はマイバッグを使い、3円以下の場合はレジ袋を購入してゴミ袋として利用する方法がよいのではないでしょうか。

 

私がよく利用するお店ではどのサイズでもレジ袋が1枚1円なので、そのお店ではレジ袋を買って、ほかのお店ではマイバッグという形で使い分けをしています。

使い分けというのもアリだな。

 

それと。こんなん見つけた。

どうしてレジ袋を有料化するの? | みんなで減らそうレジ袋チャレンジ

環境省経済産業省」のサイトから。

レジ袋は、国民の皆さんが1人1日1枚使っていると言われるほど非常に身近なものです。普段、何気なくもらっているレジ袋の有料化を通じて、そのレジ袋が本当に必要か考えていただくきっかけに、さらには、プラスチックごみを取り巻く様々な問題、海洋プラスチックごみ問題や資源の枯渇、地球温暖化等について知っていただき、プラスチックとの付き合い方を見直す機会としていただきたいと考えています。

 これな。海洋プラスチックごみ問題あるけどカメが海に浮かんでいるビニール袋をクラゲと間違えて食べてしまうとかいろいろあるけど。

 

そもそも海にごみを捨てるというのはモラルの問題でしょう。つか日本人ってそんなモラル無い人多いの?ビニール袋だけやいのやいの言ったって焼け石に水だろうしな(でも「それを言っちゃぁ‥」なんだけどね)。

 

タイは日本より先にレジ袋廃止してたんだね。

レジ袋を廃止したタイが、早くも迷走し始めた理由 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン

最初の頃はみんな協力的だったのが・・というのが日本も同じかなぁ。いや、最初から反対してた人もいたしなぁ。

タイ国立海洋公園管理センターは4月22日、タイ南部の海洋で30頭ほどのジュゴンの群れが泳いでいるところを確認したと発表した。

 さらに、有名なリゾート地であるプーケット県の砂浜にもウミガメの巣穴が11カ所見つかったと、地元紙が報じている。これは過去20年間で最多だそうだ。

 だが、環境改善はレジ袋廃止が理由ではなく、新型コロナウイルスの悪影響で外国人観光客が激減したことがゴミ減少につながって、頭数が増えたと考えられる。

 コロナにより外国から一切の観光客が来ない上、タイ人の国内観光も2カ月以上も自粛していた中、レジ袋廃止による環境改善を確認することは難しい。

 だろうな。環境破壊は外人観光客が原因なのか(ま、全部じゃないとは思うが)。「旅の恥は掻き捨て」という諺あるがちゃんとゴミは持ち帰ろうよ!

 

それはそれとして。自分もトートバッグ使用したりしなかったりするが「レジ袋ないと困るよなぁ」というのも経験し。今回はそれを書いてみるざんす。

 

コンビニ

ジュース一本とかお菓子ならまだいいのよ。つか有料化なる前からジュースはレジ袋断ってたし(邪魔になるしね)。ただ複数商品はレジ袋あったほうがいい。お金を出している間に店員に袋入れてもらうから時間もそんなにかからんし。お金払っておつり貰ってそこからバッグ空けて袋に自分で入れるのは後ろで待っているお客さん気にしちゃってアレ。温めて貰ったらレジ袋なきゃアカンだろ。トートバッグにおでんを入れる勇気はありますか?

 

ダイソー

これも店舗によって違うのですが。地元のダイソーはレジの前に「2円(小)」「3円(中)」と大きさによってレジ袋下げてあって。それを一枚とって一緒に清算してもらうと(ようするにレジ袋買うということだね)。これなら「袋要りますか?」なんてやり取り無くて済むし。

 

サッカー台のあるスーパー

自分で袋詰めするならコンビニよりもサッカー台のあるほうが好きだなぁ。コンビニは狭いし焦るのよ。でもスーパーによってはサッカー台ないところもあるしなぁ。やはり待ち時間少ない無人レジは穴場だなw。

 

 

そんなセクシー大臣より僕と踊りませんか?

( ゚д゚)ノ  ジャ、マタ!♪