どちらもコーヒーショップつながりな炎上。
「信者(読者)が多いからこんなことになるんだよなぁ」と思って調べたらクレジットカードさんは信者四桁、めぐりさんは信者三桁(しかも100番台)。前者は「( `・ω・) ウーム…そんなに酷くないんだけど」な感じですが後者はタイトルからして悪意がほとばしっているような文章。
クレジットカードさんは「運が悪かった」としか言い様ないけどねぇ。めぐりさんは「釣り?」と思えるタイトルで(悪い意味でタイトル勝ち)。
微妙な感じで炎上なのが
そのブコメの中で
watto わかる。追記:id:hal9009 さん、これですか? ちなみに私は断固として言う。 ⇒ http://togetter.com/li/617284 “「所得の低そうな人ほど、牛丼チェーン店で”ごちそうさま”と言う」→炎上”
この低所得云々という記事は「鳶職人のような格好の茶髪にーちゃんが店員に『ご馳走様』と挨拶したよ。人は見かけによらないもんだなぁ」なんだけど「低所得」なんてワードを使うもんだからアレですな。タイトルだけで脊椎反射している人多そうだったなぁ。
これを踏まえると。タイトルは重要!ということがわかります。タイトルだけ見て脊椎反射する人もいるようですからな(この記事じゃないけど「読んでない」タグを付けてるコメント見たことあるし)。
それはそれとして。しっきーさんの松屋で「ごちそうさま」言うか記事。自分は言いますね。やはり店員だって人の子だもの。「ごちそうさま」言われると嬉しいんよ。自分はラーメン屋だろうが松屋だろうがすき家だろうが言うなぁ。店員によってはニコッとする人おるんよ。あんまり言われたことないんで嬉しいのかな。
気持ちだろ。気持ち。
以前、ヤフー浅知恵袋でコンビニの店員が「『ありがとう』と言うお客がイラっとする」というの見かけたことあるけど。お客が言ったらイラつくかねぇ?ま、普通は「どうも」ぐらいだろうけど。そういうの人それぞれでいいと思うのだけどそんなことだけでイラつくってドンダケだよ・・と思うし。
飲食店で「ごちそうさま」言わない人がいるのは「めんどくさい」か「お金払ってるんだから別に言わなくたっていいでしょ」な感覚だと思うのです。異論は認める。
あと。同じような理由で「こんにちわ」も言わない人とか。「めんどくさい」か「挨拶する価値がない」と考えてるとか。あ、そういえば週刊パワハラというサイトで会社の上司に挨拶したら無視してたのに社長を見かけたらきちんと挨拶したという記事あったなぁ。いるよなぁこういう人。
★
挨拶だいじやね。