そんなことより僕と踊りませんか?

例えば良い物語があってそれを伝える相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない(by『海の上のピアニスト』)

本当は怖いインターネッツ。

【占いの限界】どんなものでも「ラッキーアイテム」にすることは可能か? | オモコロ

「道端に片方だけ落ちている軍手ではラッキーアイテムにならない」セブ山、アホすぎて好きやw

2017/02/22 06:38

  キューブリック監督が「愛すべき変わり者」ならセブ山は「愛すべきアホ」や。つか巨匠と一緒にするのはアレか。

 

インターネッツで結構有名人なセブ山。アホやけど良いこと言うセブ山。この絶妙なさじ加減がツボなんですな。で、先ほどの記事でも「本出したよ~」というオチ。ええ、買いましたよ(この記事で知った・・というよりは本屋で見て即買)。

 

巷ではマニュアル本みたいなの沢山ありますが。ほとんどが「インターネットはこんなにもパラダイスなんだよ(*´∀`*)」というような記事。確かにそうなんだけどネットをやる以上、闇の部分も知っておかなきゃ痛い目にあうのは自分なんですよ。そういうのはマニュアル本に書いてあってもほんの数行程度なのが多いし。

 

炎上とか炎上とか炎上とかそんな黒いことだけを書いてある本はあるがほんの数冊程度(大きな書店においてあるとかそんなもん)。これじゃ「インターネットはこんなにもパラダイスなんだよ(*´∀`*)」が蔓延しすぎてネット初心者は知らず知らずのうちに騙されるかもしれない(ま、普通にモラルを持ってネットをすれば大丈夫だとは思いますが)。

 

車だって物や人を運搬するのには非常に便利ですが使い方を誤ると大惨事になるのですよ。そういうリスクがあるからこそ皆、気をつけるのです。完璧な人間なんか居ないのと同じように120パーセント安心、安全なんて有り得ないのです。

 

それはそれとして。セブ山氏の

f:id:brimley3:20170321201344p:plain

なんかAmazonレビューではえらい高評価(☆5)という「もしかしてご本人が書いたんじゃないの?」という感じですが。オモコロ記事をまんま書き写したのではないかと疑ったけど読み進んでいくうちに表現も微妙に変えてあったり。

 

それだけではなく「編集後記」まであって。パクツイの話では「やはりクズはクズだった」というオチww。人ってそうそう変われるもんではないからね(自分から「変えよう」としない限りは絶対に無理)。

 

ほんとセブ山、アホやけど好きやわw。

 

結構いいこと言うんだよね。「炎上されない為には調子に乗らないこと」「最も愚かなのは炎上を恐れて何もしないこと」等など。まるで宝石箱のようにキラキラしてます。かといってLINE@の話では魂の叫び(アホ全開や)が。

 

ほんとセブ山、賢いアホやね。

 

この『インターネット文化人類学』はネット初心者から中堅層まで幅広く活用できると思います(バイブル的存在になるかも)。炎上経験者の話もあって為になるためになる。

 

自分も「インターネットって便利だけど一歩間違えると危険なんだよ。諸刃の剣なんだよ」ということをたまに書いてますが。はてな村でも信者(読者)しょぼしょぼな自分が世界の中心で愛を叫んでも誰にも届きませんねトホホ

 

だからこそ『インターネット文化人類学』なんです。ちょうオススメ。

 

 

そんなセブ山より僕と踊りませんか?

ではまた( ´ ▽ ` )ノ