そんなことより僕と踊りませんか?

例えば良い物語があってそれを伝える相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない(by『海の上のピアニスト』)

外耳炎が流行っているらしい。

NHK「所さん!大変ですよ」で外耳炎の患者が増えているネタをやっていた。なんとリモート会議でイヤホンを長時間付けるのが原因だとか。コロナの二次被害か。なんて恐ろしい子なの。

 

イヤホンの長時間使用に注意!身近な耳の病気「外耳炎(外耳道炎)」とは | 特集テーマ | サワイ健康推進課

こんなん見つけました。イヤホンでガッツリ耳をふさぐから耳の中が蒸れて細菌も増えるようで。そういや「耳の中が蒸れてるなぁ。熱いなぁ」なんて感じたことなかったな。耳で測る体温計はあるのにね!

 

外耳炎になると初期段階では

  • かゆみ
  • 軽い痛み

進行した場合では

  • 強い痛み
  • 外耳道が赤くただれる
  • 外耳道の腫れ
  • 聞こえの悪さ
  • 細菌の繁殖による外耳道や鼓膜のカビ

鼓膜のカビというのも恐ろしい(滝汗)。

 

外耳炎(外耳道炎)の引き金になるのは、冒頭でも触れた「物理的な刺激」です。
特に仕事中や移動中などにイヤホンを使う機会の多い若い世代やビジネスパーソンなどは、イヤホンによる外耳道への刺激に注意しましょう。

音がよく聞こえるからという理由で、外耳道にぴったりフィットするイヤホンを選んだり、イヤホンを耳の奥のほうまでぐっと押し込んで使ったりしている人は少なくないでしょう。

しかし、窮屈さを感じるほどフィットしすぎていたり、強くぐいぐい押し込むことを繰り返したりしていると、外耳道にとっては刺激になります。また、硬い素材が使われているイヤホンも外耳道の皮膚を傷つける要因になる場合があります。

ぴったりフィットのイヤホンは音が漏れなくて確かに便利なんだけどねぇ(それにピッタリのほうが外れにくいし)。ぐいぐい押し込むといえば綿棒なんかもあまりよくないんだそうですね。逆に耳垢を奥に奥に押し込むカタチになってしまうとか。 

 

気をつけたい!イヤホンの汚れで、病気にも?

ううむ。

 

「耳垢は細菌やホコリから耳を守るために、体が作り出しているものです」とレイノルズ博士。同時に、誰でも「細菌叢」というバクテリアの一種を耳の中に持っていますが、バクテリアといえども、体に害を起こすほど大量にならなければ、病気や感染症になるおそれは、ないそうです。

ある研究によるとイヤホンは耳のバクテリアの量を11倍にも増殖させてしまうこともあるようです。こっわ。たかがイヤホン。されどイヤホン。なめたらあかんぜよ。

 

f:id:brimley3:20210619180049p:plain

イヤホンに関するアンケート

週一くらいが良いそうです。気にし過ぎもアレだしな。それについつい大音量で・・ということにもなりがちなので注意が必要です。やっぱりイヤホンつけっぱなしでは耳にもよくないんだな。

 

 

やはり耳って一番脳に近いしね。先ほどの『所さん!大変ですよ』では歩くメラニン色素こと松崎しげるが「加齢性難聴」でコミュニケーションが取れずに困ったようなこと言ってたな。とりあえず外耳炎には気を付けてね。

 

耳を塞がないイヤホンのおすすめ12選|ワイヤレス・骨伝導タイプなど!


 そんなイヤホンより僕と踊りませんか?

( ゚д゚)ノ  ジャ、マタ!♪