そんなことより僕と踊りませんか?

例えば良い物語があってそれを伝える相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない(by『海の上のピアニスト』)

ブログは記事タイトルが重要。twitterはタグが重要。

twitterに大してちょっと間違ってました。「面白いことつぶやいていればフォロワーも増え自然と賑わう」と思ってたのですよ。間違えてはいないのですが最近はインプレッション数ガタ落ちなので「ううむ・・」と考えることに。

 

それはtwitterを使いこなしている人たちってハッシュタグを中心に動いてるんじゃないだろうか?ということ。ハッシュタグで思想や言動、趣味なぞをひとまとまりにしてしまえば検索されやすいしね。それにtwitterを使用しているポータルサイトでは「旬なタグ一覧」表示にしているし。

 

以前書いた記事で 

brimley3.hatenablog.com

人工知能ワトソンが患者にあったベストな治療法を見つけたという記事が沢山はてブされたのにtwitterでは「いいね」だけなのは何故?しかもインプレッション数がフタケタだし・・という記事なのですが。結論は「twitter民ってIT関連に興味ないのかも」としたのです(確かにそれはそれで当たってると思うけどね)。

 

インプレッションが伸びないのはどう考えてもおかしい。でもインプレッションは「見てるだけー」なんで興味持ってクリックされなきゃ意味ないのですがね。

 

はてな住人はご存知のとおりブクマするとタグがつけられます。

 

【レビュー】ウマすぎると話題の、マクドナルドのパイン入りバーガーを食べてきた - Nimonoism

なんで酢豚にパインが入ってるんだろう?冷やし中華にみかんも「邪道だろ」と言いたくなる

2016/08/11 17:13

 いままでタグ付けなかったんだけど重要なことがわかったので個人ブログにもタグ付けるようにしました。はてブのタグは一覧からも選べるし任意で新しく付けることもできる。でもめんどくさいので「おすすめのタグ」(たいてい7つくらい表示される)から選びますが。

 

で、このブクマのタグがtwitterではハッシュタグに(ここでは「# 食」というように)変換されちゃうわけですよ。このハッシュタグを元に検索されたりひとくくりにされちゃうわけ。ここがポイントなんですよ。おくさん。

 

で先ほどのワトソン人工知能記事は「# 人工知能」となってたのですね。ちと堅苦しい感じですかね。ううむ。これでは理系しか検索しないなぁ。人工知能」でなくて「これはすごい」だったらインプレッション伸びるかな?とも考えてみたり。twitterは比較的若い子も利用するからな~。

 

はてブするとハッシュタグに自動変換されるのでいろいろ試してみたいと思います。最近はオリンピック関連の記事をブクマするのですが「リオ五輪」と「リオデジャネイロ」では微妙なのにインプレッションは全く違うことが判明しました。タイミングというのもあるけどね。

 

 

同じような内容でもタグつけないとインプレッションもいつものとおり(だいたいフタケタ)なのが判明。もうちょっとフォロワー増やしといたほうがいいのかなぁ。

そんなタグより僕と踊りませんか?

ではまた( ´ ▽ ` )ノ