そんなことより僕と踊りませんか?

例えば良い物語があってそれを伝える相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない(by『海の上のピアニスト』)

興味ない人にネットリテラシー云々言っても無駄という話。

「感動した話だから、嘘でも別にいいじゃないか」と逆ギレしているリテラシー低めの皆さまは、犯罪に荷担しているという意識を少し持たれた方がよろしいかもしれません。

ふと思ったんだけど「感動したんだから嘘でもいい」という子はドラマや映画の虚構世界が好きなんじゃないかな。ま、実話ベースの物語もあるけど殆どがフィクションでしょ。「どうせ騙されるのなら心地よく騙されたい」みたいな感じかな。

片平なぎさは昔、『スチュワーデス物語』で新藤真理子という強烈な役を演じたことで石を投げられたりしたことがあったそうですが。今は役柄なんだ・・とわかっているからジャニタレがいろんなドラマで恋愛してようが「この鬼畜め!」「このアバズレが!」と本気で怒ってる痛い子はおらんでしょうw。本気で付き合うかは別として。

そんなフィクションが好きな子は(だからこそ?)「本当でも嘘でもどうでもええやん」となるのですよ。なんていうオレ様主義w。2ちゃんコピペの感動話ならまだいいが(よくないか)「誰それが難病です。この病気の怖さを伝えるためにシェアして下さい。お願いします」なんていう泣き売?みたいな信憑性あるんだか無いんだかわかんないネタに泣きながらいいね!するタイプだな。

それと。あるブログで「自分に関係のない記事はスルー」というのを読んで。なるほろそうかもね〜。でもネットリテラシー関連は最低でも読んでおかなきゃ駄目だろ。(∩゚д゚)アーアーきこえなーいでは恥かくのは自分なのに・・。痛いというか何というか(汗)。

で。そういう「嘘でも別にいいじゃないか」という子にわかってもらえる(こういう記事を読んで貰える)にはどうすればいいのか?考えてみました。やはり名指しで批判するしかないんじゃないのでは?フェイスブックだしw実名だしw。でもそういう痛い子を名指しで批判なんかしたら泣きわめいて自殺なんかされて挙げ句の果てに2ちゃんで「それは酷いインターネッツですね」と書かれるのがオチなので。

ではやんわりとオブラートにくるめましょう。まずターゲットのプロフ見て「どういうサイトを好んで見るのか」チェック。ジャニオタやアイドル好きならしめたもの。記事タイトルはグループ名よりも個人名のほうが釣りとしては入れ食いなのでそれを考慮に入れておいたほうが良いでしょう。そして内容は「facebookで『感動したから嘘でもイイジャン』というヤツはネットリテラシー足りない糞だ。クズは氏ね」とでも書いとけばオッケー。それを見た子が泣き叫んで自殺なんかされて挙げ句の果てに2ちゃんで「それは酷いインターネッツですね」と書かれ・・

それじゃ駄目ジャンorz

もうどうでもええやw