はてなスターと、はてブは自分にとって相当敷居を下げてくれました。コメントは相当敷居高いです。いい文章だとおもったらスターを。はてダじゃなくてもほとんど躊躇せずブクマを。
はて☆スタはweb拍手と同じようなポジションですからね。このサービスが出来た当初はミンナ戸惑いましたね。なかのひとが「『あなたのブログを見に来ましたよ』と気づきを与えるために」と気軽にポチできるシステムとして用意したのに住民も賢くなっちゃって大喜利みたいに面白いことを言わなきゃ☆が付かないみたいな。
mixiの暗黙のルールみたいなもんね。大袈裟か。つかwebサービス自体なかのひとが良かれと思って付けた機能が使用する人たちによって曲解されたりするのだね。人が集まると徒党を組みやすいからね。mixiなかのひとだってmixi離れを起こす人が暗黙のルールに縛られるのがアレで退会するとは思わなんだ。
はてブも敷居が低いよね。「あ、この記事面白い」と思ったら気軽にブクマできるし。はてなツールバーあるからラクチンラクチン(ツールバーは日記を書くボタンとはてブしか使わないけど)。最近はハイク見なくなったなぁ。飽きたのかなぁ。手っ取り早くはて☆スタが欲しかったらハイクで大喜利やった方が一番だね。
それはそれとして。はてブやっていて気付いたんだけど。コメントする人としない派にわかれるでしょ。別にブコメ付けなきゃ付けないで構わないし。そういう人をとやかく言う気もないし。ブコメ付ける派でも評論家のような辛口コメントする人もいればダジャレマシーンみたいな人もいるわけでw。そういうの読むのが面白いというか。「ほへぇ〜。こういう風に考えるんだ。この視点は良いな」等のコメントには積極的に☆付けてあげて。はてブの醍醐味はそれもあるかと思うのです。
で、そんなはてブコメなんですがね。タイトルまんまコメントする人がいるんですよね。なんでだろ?備忘録として?でもタイトルは付いてますよね。別にコメントに記事タイトル入れる必要ないんじゃね?嫌だというわけではなくてなんか気になるのですよ。ブコメに記事タイトルまんま書く人は他のブコメ記事も同じようにタイトルまんま書いてるし。
普通は自分の感想的ななにかをコメントしますよね。タイトルまんまブクマしている人は何らかのポリシーあってそうすると思うのですが。なんか気になる。この木なんの木気になる木。
そんでもって。id:dodododさんは普通のコメントするのは敷居が高いのね。嗚呼。ブクマ米よりもダイレクトに伝わりやすいのに・・。それが却って煩わしいのかも。2ちゃんみたいに気軽さという点では圧勝してるなぁ。ウチのはてダも最近コメントはおろかトラバも来ないもんなぁ。
でわでわ。今日はこれまで。