そんなことより僕と踊りませんか?

例えば良い物語があってそれを伝える相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない(by『海の上のピアニスト』)

『スパマー=アクセス乞食』は成立する。

結果何が起こるかというと、はてなダイアリーのように「リンク元」をページの中に自動的に表示する機能があると、スパマーが宣伝したいページのリンクが作られます。これはトラックバックスパムコメントスパムとほぼ同等の機能があります。(こっちの方がより手軽ですが。)アクセス元ランキングなどのWebサービス(ブログパーツ)を使用している場合にも影響があるでしょう。また、サイトやBlog自体にリンク元の自動表示機能がなくても、アクセス解析を設置している場合に、リンク元をチェックしたそのサイトの管理者が宣伝したいページに訪れる機会を作ることができます。

要はmixiあしあと機能みたいなもんスねw。ウザすぎ。やっとわかったよウチに来るアクセス乞食リファラスパムということが。そしてブログ記事転載という合わせ技w。軽く死んで欲しい。はてなはギークが多いのかはたまた敷居が高いのかフィルタリングがしっかりしているのかどうか知らんけどソイツ(スパムブログ)は来ない。メインでやってるseesaaには毎日のようにアクセスしてくるし(滝汗)。

どうもメインで貼っていた逆アクセスランキングを利用していたみたいですな。リンク貼られてないのにも係わらず「あれぇ?晒されちゃった?」とクリックしたのが運の付き。完全にスパムだったので逆アクセスランキングを外す羽目に(後でよく考えたら管理画面で削除すれば良いだけなので復活させましたがw)。

今までアクセス元といえばgoogle、yahoo!の大手検索エンジンひとり勝ち(?)だったのですがzenbackを導入したことにより関連リンク経由で結構集客あるのですね。URLをタイトルに置換するのが楽しかったのに・・このスパムブログのせいで(汗)。このスパマーは只アクセスを上げるだけにリファラスパムしとるようなので実害は無いっちゃ無いのですが。でもウゼーorz頼むから消えて無くなってくれ。

もうね・・毎日のようにアクセスしてくんのよ。おみゃーにくれてやるアクセスはにゃーだで!(by細うで繁盛記)

でわでわ。今日はこれまで。