そんなことより僕と踊りませんか?

例えば良い物語があってそれを伝える相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない(by『海の上のピアニスト』)

そうか・・最近のGoogle先生は嫌われてるのかぁ。

初期の頃なんか「検索キーワード」と「タイトル」が合致してなければ表示されないというお粗末さんだったんだから。今はそれに比べたら記事中からワード拾ってくるなんて超凄くて。画期的だったなぁ。

 

2022 年に利用すべき検索エンジン21選

こんなにあるのかぁ。でも検索経由見てもGからの集客がダントツ(その次がY)。たまーにdocomo検索経由あるくらい(しかもあっという間になくなるw)。今はないけどDDG経由あったりするしBing経由は「はてなブログ」「はてなキーワード」経由と同じくらいな割合。

 

Google検索はなぜ嫌われるのか?役に立たないから!その原因を考察します。 | イチゲ ブログ

Googleの検索結果が嫌われ最大の理由は表示されてる検索結果が満足できないものだからです。
Googleがわざとそうしてるかというと私はGoogleも調べた人が満足できる検索結果を表示したいと思います。

ふうむ。満足できない結果が表示されるのかぁ。それに違うページでダブっているサイトもあるしなぁ。

 

そもそもネット上の情報を検索できる便利機能がなぜ無料か?
民放テレビと同じで広告料で運営しています。
テレビの場合、本当はお金をくれるスポンサーのCMだけ1日中流したいけど、それではつまらないので面白い番組を高いお金を払って作ってます。その番組の隙間にCMを流してみんなに見てもらうという構図です。

アフィリ、アドセンスがネット上でまん延している以上仕方のないことなのかもしれん。googleは検索だけでなく計算出来たり「痒い所に手が届く」便利機能盛りだくさんなんだけどね。でも検索がウリなんだから。

 

★★

 

まぁ、なんだかんだいっても検索好きな人はいるわけで。やはりシェア世界一のGや日本一のYがウチのブログ検索経由でも上位で。どんなに「劣化しちゃったよねー」と言われようがシェア世界一。それに大抵の検索エンジンgoogleアルゴリズム使ってるしね。

 

楽天がアマゾンに勝てない理由と同じですね(最初にやったもん勝ちみたいな。「本を注文するならAmazon」と刷り込まれてるしねw)。

 

最近のアクセス経由で「はてなブログ経由」は全体の3%なんだけどアクセス元ページのhatenablog.com/は現在44%という数字に伸びてます。公式ブログパーツとして貼り付けてある『アクセスが多い記事』は当然ながら検索経由のアクセス順なのですが「検索経由」と「はてなブログ経由」ではどうしても検索強いなぁと思いましたね。

 

でもトータルアクセスとしては普段と変わらんのだけどw。ま、これはこれでヨシ!

 

アクセス経由

htpps化されたんで当然ながら何のワードで来たかわからんのですが。検索エンジンのトップページに表示された可能性(しかもサイト上位)が高いと思われ。例えば「松たか子語録」というワードで検索すると必ずウチのブログが上位表示されるから未だに『アクセスが多い記事』でトップなんだね。これ、SEOやったことある人なら納得いくかもしれない(SEOって早い話が「検索エンジンのトップページに載ろうぜ。えいえいおー!」だしね)。

 

はてなブログ経由

それに対し「はてブロ経由」は票がばらけるというかひとつの記事に集中しないで他の記事にまで読者が足を延ばしてくれるからアクセス集中しないのかと。だから『アクセスが多い記事』ブログパーツでは一極集中な検索経由よりもランクインしにくいんだね(ただし炎上除くw。ぷち炎上案件の時はまいったよ)。

 

 

そんなこんなで嫌われてるかもしれないgoogle先生。前はページランクあったりブログ検索できたり便利だったんだけどなぁ。あ、自分はパソコン立ち上げるとDuckDuckGoが表示するようにしとりますが。結構便利です。

そんな検索より僕と踊りませんか?

( ゚д゚)ノ  ジャ、マタ!♪