そんなことより僕と踊りませんか?

例えば良い物語があってそれを伝える相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない(by『海の上のピアニスト』)

確かに食べ物を残すのはアレだけど。

料理研究家リュウジさん「スープを残すやつはラーメン食うな」に対し「体壊して二度とラーメン食えなくなるかもなので調整しましょう…」 - Togetter

ラーメンのスープ残すのは構わないのではないか。手間暇かけてスープを煮込むのだから作り手としては完食してもらいたい。でもラーメンって最低でも塩分相当量が6グラムだからなぁ(二郎ならさらに塩分マシマシだし)。

 

つらつら読んでいて目に留まったのが

 

飲み干すのが良いと思っていた

  • ラーメンのスープを飲み干すのが礼儀だと思っていた
  • 店主さんは飲み干してくれた方が嬉しいと思っている方が多いのか気になります
  • 完飲しなきゃと気を遣わないといけないとなると気軽にラーメン屋に入り辛い
  • スープに一番コストがかかると聞いたことあるので完飲しないともったいない気になるってのもある

お店視点の話

  • スープ完飲してる人って店側は凄い嬉しいけど身体壊さないように程々にとも思ってる
  • 元ラーメン屋です。味を楽しんだらスープは残しましょう。毎回飲み干してたら確実に高血圧ですよ~

ですよねー。身体壊されたら本末転倒ですから。店内で倒られたら他のお客さんにも迷惑になるし。スープを飲むのが礼儀だと思うことよりも「美味しかったよ」ヒトコトでも言ってくれた方が店側としても嬉しいんじゃないかな。リピートしてくれたら尚更

 

で、このtogetterの元ネタとなったのが

寿司のシャリを残す人への批判に、日常的にシャリを残す女性が憤慨「ラーメンのスープを残すのと同じ」 | Share News Japan

いい加減、料理屋も客を選んだほうが良い。
「寿司と刺身は別物なんです。私は寿司として出されたネタが好きなんです。ほんのりわさび、ほんのり酢の移り香、その双方がネタから醸す味は、刺身からは得られないのです。」
こんな意味不明な屁理屈に共感する人間がいるのかな。

これはコメント欄から抜粋。なんすかこの「お客さまは神様」感ゴリ押しは。三波春夫センセは「神様だから何してもいい」言ってんじゃねーぞ。つかエンタメの客と質が違うだろ。

 

「シャリを残すのは駄目だという批判もわかります」ってなにひとつ分かってねーじゃんw。要は「自分だけが幸せになぁれ」というヤツか。痛いなぁ。挙句の果てに「私を養ってくれるのですか?」だもん。ちょっと何言ってるのかわかんない。

 

仮に「養ってくれる」殿方出来たとしてもシャリを残すのは止めないと思うぞ。そこまでしてダイエットする意味ある?糖質ダイエットってそんなに偉いのかよ

 

 


www.youtube.com

下品なんだよな。お里が知れるね案件ですな。