そんなことより僕と踊りませんか?

例えば良い物語があってそれを伝える相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない(by『海の上のピアニスト』)

【地上波】オタクのくせにオタク嫌いな庵野の『シン・ゴジラ』。 

庵野らしいと思ったな。『エヴァ』みたいに「わかる奴にだけわかればいい」という突き放し感が素敵やw。

 

f:id:brimley3:20181218200053p:plain

シン・ゴジラ

 ゴジラのようでゴジラじゃなかった。

タイトルに「シン」と付けるほどだからね。だいたい第二形態って何アレ?昆虫ならまだわかるけど(いくらなんでもジュラ紀にあんな昆虫いないしねw)。それに全然違うとは言い難い(つまり微妙)のがアレ。

 

出演者泣かせの映画。

とにかくどのキャラもみんな早口。時間がないから早口で押しまくった感じ。早口じゃないのが大杉漣さんくらい。特に石原さとみ市川実日子が一気にまくし立てたなぁ。噛んだ人多かったんじゃないかな。

 

オタク色丸出しだった。

カメラオタク、ミリタリーオタク。もうなんでもござれ。

 

公開時どのくらい『シン・ゴジラ』を見た人がいたのか。

最終興行収入は82.5億円なので平成版ゴジラとしては大ヒットしたのではないかと。いろんなイベントやコラボもやってたしな。TOHOシネマズ新宿では『エヴァンゲリオン:序』『破』『巨神兵東京に現る』の3作品を一挙上映したそうな(死ぬわw)。

 

やはり庵野エヴァの実写版ぽかったw。

www.monkey1119.com

このサイトにも書いてあるようにカット割りから何から何までエヴァ。ファンには堪らないかと。でもエヴァとは違うのは心理描写が希薄なこと(テンポ良く話は進むので全然気にならないが)。ミサトさんたちが「あーだこーだ」作戦会議しながら使徒からの攻防を『シン・ゴジラ』が実写でやったのと変わらないかと(微妙だが)。

 

賛否両論なのもうなずける。

やっぱり、このゴジラは2011年の大地震津波原発事故を圧倒的に下敷きにして作っているからだ。あの震災体験を味わい、今も、この国の政府の下で生きているからこそ、この映画は響いてくるし、リアルにもスリリングにも感じられると思う。 ここ六年くらいの、日本の経験したことを肌身に感じていない外国人が見ても、あまりピンと来ないと思う。

シンゴジラを観た感想・・・絶賛は出来ない理由。色々と危険な側面も有り。【ネタバレ注意報】 - ちょい虹:映画情報

 そうだなー。「ヤシオリ作戦」なんて福島第一原発の放水と変わんないし。だから日本人限定で響いたんだ(感性は人それぞれだけどね)。

 

で、『シン・ゴジラ』の総評。

良くも悪くも「庵野らしい」かと。それ以上でもそれ以下でもない。とにかく「庵野だ」ということ。やはりエヴァの呪縛から逃れきれなかったか(シンジ君たちは14歳から成長しないという「エヴァの呪い」設定だが。庵野もそうだったか)。

 

 

出演者が総勢328名というのが凄い。

そんな『シン・ゴジラ』より僕と踊りませんか?

ではまた( ´ ▽ ` )ノ