玉砕しました(汗)。
前回の検診はオールAで血圧だけ高くて再検査(でも行かなかった)。病院は嫌いじゃないんけど長時間待つのがアレなんよ。待ち時間は本でも読んでるんだけどさ。だから血圧だけアレなんで薬は頼らないように
- できるだけ早歩き(有酸素運動がいいみたい)。
- 毎日ごま麦茶を飲む。
- 毎日野菜ジュースを飲む。
- 毎朝バナナを食べる。
でも「毎日」と縛っちゃうとアレなんで「できるだけ」ということにしといて(縛っていいのはSMだけだお)。それにスライスした玉ねぎを食べるようにして「血液サラサラ状態」に。
さぁ、来なさい。健康診断。
ところが検診の一週間前に左膝が痛くなりアア
なぜか毎日どんどん酷くなるので整形外科に。レントゲン撮ってもらう(キレイに撮れてましたよ)も原因不明でとりあえず痛み止めの薬をもらい。
これじゃドーピング検査に引っかかるじゃないか!背に腹は代えられず薬を服用。リオ五輪はあきらめました。つか人間ドック検診にそんな検査ねーよ。
人間ドックって泊まりか半日かかるイメージあったんだけど今は2時間くらいなのね。当日は20数名くらい居たので順番待ちするも検査に応じて順番変えるのでそんなに待たず。
おしっこは当日のみ。出がらしはダメ。
聴力検査やったり。
心電図とってもらったり。
「あ、動いた」と思わず言っちゃいそうな。エコー検査。
そして。最後の難関バリウム飲み。ヨーグルト味でした。なんか今回アトラクション要素増えたみたいだぞ。あーんな格好やこーんな格好させられ。で、やはり翌日のうんこは白かったです。
★★
検査終了後。検便とおしっこ以外の結果発表(すぐに出るのね)。朝早かったためお茶などの飲み物はもちろんのことサンドイッチも用意されてました。献血ルームなみや(豪華ではないけど)。
身長は0.4センチ増え。体重は400g減り。腹囲(今は胸囲じゃないんだね)や体脂肪はギリッギリでセーフ(ま、人生もギリギリみたいなもんだしな)。ちょっとよかったのは視力。もちろんメガネ使用なんだけど右は前回0.6から0.7に左は1.2に。
で。問題なのが前回ひっかかった血圧。「よし。頑張るぞ」と臨んでみたけど結局変わらず(´×ω×`)
検診後気づいたのですが(だめじゃん)。「吉野家」の麦とろ定食はよさげです。山芋やおくらにはカリウムたくさん含まれているのでマジで良いです。くっそー。もうちょっと早く気づいておけば・・
★
さあ来い!来年の健康診断!