そんなことより僕と踊りませんか?

例えば良い物語があってそれを伝える相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない(by『海の上のピアニスト』)

嫌いじゃないけどイラっとするネットのあれこれ。

shohei.hatenadiary.jp

ふーむ。ブクマbotねぇ・・。いったい何のためにやってるのかな。アフィリやってるから?売名行為みたいなもん?複アカとって3ブクマにして新着エントリ入りしてバンドワゴン効果で「あわよくばホッテントリに」と同じもんかなぁ。

 

そういうのって新着入り出来ても大してブクマ伸びないもんですよ。

 

コメントしあったりはてなスターを付けあったり、そういうFacebookmixiの延長みたいなことをしたいなんて全く思っていなかった。
ただ書きたいことを書いて、誰かが読んでくれる場所があればよかった。もちろん書くからには面白かったとかつまらなかったとかなにかしら反応があったら嬉しいけど、それによって新たな交流が生まれたりコミュニティに属したりコミュニティを形成したりといったことは全く求めていない。

 

自分はコメントあったりコミュニケーションとりたいな。はて☆スタはきまぐれ。はてブは一方通行だけど住人にとっては敷居が低いのでコレはこれで好き。自分の中では2ちゃんまとめと同じように「たまにキラリと光るコメントがある」と思っとります。

 

それはそれとして。ネットは自由恋愛なのです(恋愛ちゃうw)。いくら暗黙のルールがあったとしても知らない人は「やっちゃったもん勝ち」みたいなもんで基本は自由なんです(ま、ものによっては軽く叩かれたりするけど)。

 

たしかに「いいじゃないのしあわせならば(byさがら)」だけどちょっとイラっとするのもあります。自分だけかもしれないけど。別にことを荒立てるのではないので「基本的にはどーでもいい」のです。生暖かい目で見てるのです。

 

f:id:brimley3:20150524060048j:plain

 

でも吐き出さないと溜まる一方なので(汗)。吐き出させていただきます。決して否定とか「死ね、クズ」とかじゃなくて「おぢさんの独り言」に過ぎないのです。それだけはわかってください。それではいってみよう!

 

twitterの連ツイ。

 

coco - 映画レビューサイトが気に入っているので利用してるのですが。よく見かけるのが連ツイ。確かに映画レビューはヒトコト、フタコトでは言い表せないのはわかるんだけどね(twitterだから文字制限あるし)。「それだったらブログに書けや!」と思うのです。続き、続きって見にくいんや(下手すると三連ちゃんや四連ちゃん)。つぶやきは一人一回にしてもらいたい。「ブログに書きました→URL」のほうがスマートじゃね?同じ連チャンでもtogetterのほうが見やすくて好きだなぁ。

 

お礼☆。

けっして「ねこあつめ」のお礼にぼしじゃなくってよ。ひろみ(byお蝶婦人『エースをねらえ』)。自分は「ココロ社メソッド」と呼んでいるんですが。どうも「ありがとう」の意味合いで自分のブコメに☆つけるのが多い。別になかのひとは「気軽に☆付けられるように」と開発したので本来の使い方だとは思うのだけど。なんかさぁ、ここまで全員に☆付けられると「お礼が欲しくってはてブした」みたいな感じでアレ。気持ちはわかるがね。なんだかもにょる。

 

 読者登録したけど削除する人たち。

多分見返りを求めてる子だと思います。はてブロを見回ってると「以前は読者登録されたくて☆付けたりブクマした」というのも少なからず有り。初心者にはありがちな行動なのか。返報性の原理というのは確かにあるけどね。でも自分は心から面白がってもないのに☆を付けたりブクマするという行為が許せないわけだよ。だって相手に失礼じゃない?ワシは面白いこと言ったコメントには☆つけるし記事なら反転して☆も付けたりする。ブクマするのも気に入った又はなんかコメントしたいのだけ。でも見返りを求めたりしないよ。愛だろ。愛。

 

かといって見返りも欲しい。

これはちょっとしたジレンマ。見返りというよりはちょっと緩めというか。コメントに返事が来るのは当たり前だと思っとります。中には返事しない人もいて。ま、これはこれでしょうがないか。その人なりのポリシーあるし(「えこひいきになるから」という理由でレスしない人もいるくらいだから)。そんなコメントや☆は置いといて。問題なのがブクマ。2、3回くらいならまだ許せる。何年もブクマしてるのにも関わらずブクマされないならともかく来もしないのは如何なものかと。「興味がない」と言われればそれまでなんだけどさ。

 

 

そんなイラっとする人たちより僕と踊りませんか?

ではまた( ´ ▽ ` )ノ