そんなことより僕と踊りませんか?

例えば良い物語があってそれを伝える相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない(by『海の上のピアニスト』)

ポケされてました(ボケではない)。

Pocketというあとで読むサービスのボタンがzenbackにも付けられるようになったんで設定しといたのですが。何故かポケしてくれる人も出てきて。「あとで読もう」と思われたのか。

 

はてなサービスはgoogle先生に嫌われていたことがわかりました。 - そんなことより僕と踊りませんか?

個人ブログがgunosyに載る可能性が極めて低い理由。 - そんなことより僕と踊りませんか?

 

なんかちょっと嬉しい。はてブにも「あとで読む」ダグが付いてるのを見ると「ビデオのため録りと同じようなもんで本当に見てるの?」とか思ったりするが。でもいいの(by市原悦子)。そういうリアクション自体がうれしいじゃねーか。

 

でも後で読んでガックシした人がいたらごめんなさい

 

自分の中ではダイアリーからブログに移行して初めてブクマされた雑記やはてブされなかったがそれ同様の花火アクセスを体験した雑記なんかよりは「ちょっとリキ入れてみました」な記事なので。そういう点では「なんかじわじわ来ている」ような感覚が好きかも。

 

アクセス数がブログの全て、そこに魂は無いよね。 - それでもブログが好きだから

アクセスはご褒美かなぁ。アクセス数に躍起になると自分を見失いそうになるよね。

 

ですよねー。ブログで飯を食っている人ならいざ知らず(それかアクセス乞食とか)。未だにメインブログではリファラスパム野郎(アクセス乞食)が毎日のように来ております。でも毎日過ぎてあんましうざくなくなった。慣れちゃったか・・。

 

そういう奴にはアクセスあげない(クリックしない)ことが一番の薬だと思っております。こういうのっていくら拒否してもいたちごっこだし。ネタにするのも疲れたし。

 

要は気にしなきゃいいんですよ。

 

 

そんなアクセス乞食より僕と踊りませんか?

ではまた( ´ ▽ ` )ノ