そんなことより僕と踊りませんか?

例えば良い物語があってそれを伝える相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない(by『海の上のピアニスト』)

ONETOPIはNAVERまとめとさほど変わらん。

同サービスはインターネット上のニュースやブログ、画像、動画などのコンテンツの中から関心のあるものについてコメントを付けて投稿し、同じ関心を持つ人と共有できるWebサービス。2009年10月から投稿可能なユーザーを限定した形で提供していたが、今回新たに投稿者(キュレーター)に収益を還元する「キュレーター奨励金」を取り入れてリニューアルした。

情弱男子、情弱女子がGunosy炎上させちゃうもんだから微妙に劣化しちゃったじゃねーか。この罪は重いぞw。ま、鼻血が出るほどの微妙さなので毎日チェックしてますが。それで他のキュレーションサービスをということでONETOPIに参加してみたのですが。

ううむ。最初の「ブログ、画像、動画などのコンテンツの中から関心のあるものについてコメントを付けて投稿し、同じ関心を持つ人と共有できるWebサービス」というのはいいが後半の「キュレーターに収益を還元する」ってNAVERまとめ的な(汗)。ポイント制度にするとモチベーションは上がりやすいけど質が悪くなっちゃうんだよね。つかお金絡むと純粋さが失われてしまうのでは?

ま、投稿に純粋もへったくれもないけどw。つかなんだよコピペだけで終わる仕様は(汗)。上手いこと考えるのね(それに参加者からの投稿記事だからなかのひとはそんなに苦労しないかと)。一応ソースが表示されるので作者には敬意を払っているようなんだけど(そう見える)。けど・・。

それって丸パクリと変わらないよね?いいの?著作権的には??

確かに丸パクリじゃなくて一部引用してるのだけど。NAVERまとめでもそうなんだけど引用元がメインになってはアレなのでは?引用ではなくて盗用だからいいのかダメジャン

投稿上位の参加者プロフィールを見てたら。「コピペ大好き!」という子もいて(アタマ痛くなった・・)。こういうのが流行るとどんどんネットリテラシーも薄くなってくるんだよなぁ。

どうやらONETOPI参加者どもははてブと同じで「早いもん勝ち」みたいなところもあるようです。ホッテントリもマメにチェックしている人もいるみたい。Gunosyとは違い人力(投稿者任せ)なんではてブだけでなくツイッターやフェイスブックも見てるようだし。コメントしても投稿というカタチになるのでポイント加算されますがあまり賑わっていないなぁ。はてブコメ見てるほうが面白いし。

でわでわ。今日はこれまで。


ONETOPI気に入っているところはコメント出来ることかな。はてブみたいに。