3 users の壁
はてなブックマークにはホットエントリーの他に「新着エントリー」という機能があります。
これは、被ブックマーク数が「3」に達した記事の一覧になっています。
注意すべき点は、この一覧が「最初にブックマークされた時間」を基準に並べられるため、「やった! 1年がかりで3人にブックマークされた!」のようなロングラン記事の場合には今日の新着エントリーには掲載されません。
つまり、1人目から3人目までブックマークされる時間が短ければ(瞬間ブックマーク速度が速ければ)新着エントリーの上の方に記事が載るわけです。
fc2からseesaaに引っ越して初めてブクマされましたw。ま、最近は☆があるのでなかなかブクマされませんがねw。やはり「お客さんの目が肥えてきた」ということかな。つかブクマされるのは目から鱗めいた面白い記事が山ほどあるのでウチは弱小の弱小ということでしょうw。
やっとこさココまでこぎ着けた感じですかね。目標達成というのではありませんが。つか3usersですがwいいの(by市原悦子)。さすがにページランクは変わらないがアクセスは逆転したので。鬼のように繋がるはてダでも検索エンジンを味方に付けたブログにゃ敵わないかw。
検索ラヴァーですねw。今のところ。というか検索はキホン中の基本ですかね。やはり基本を疎かにしちゃ駄目なのだ。九九も知らない子に因数分解を教えるようなもんかw。
で。それはそれとして。アクセスにも壁が(ちなみにメインブログでは1日50PV行くか行かないかなのでそれを越えるのが目標w)。はてブにも壁があり。いくらホッテントリ入りしても鬼のように流れてしまうのでブクマしてもらうのも一苦労。まさか「お願い」してもアレだしね。
アクセスはトラバすればなんとか「ほどよく行く」?かも知れんがw。あんまし自分はトラバ好きじゃないんで(むしろコメント派w)。はてダは言及リンクがラクチンなのでよくトラバしちゃうのですがメインブログはあまりしないなぁ。
というかseesaaはトラバ不安定なのでw。ping送信不安定なのは一括送信サイトを利用しているので大丈夫だが。痛いニュースがトラバできないというのは痛いw。ちなみに前のfc2ではトラバできました(結構アクセスあるのよ)。痛ニューはlivedoorブログなのに他のライブドアだとトラバできるしw。どうなってんだよ(怒)。おいしかっただけに残念感が・・。
トラバが不安定なだけであとはサクサク動くからま、良しとしようw。
でわでわ。今日はこれまで。