そんなことより僕と踊りませんか?

例えば良い物語があってそれを伝える相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない(by『海の上のピアニスト』)

ポニョ考。

ただ。めちゃくちゃすごいんですよ。イマジネーションが。

もう宮崎さんは完全に理屈じゃなくてアニメを作ってます。理屈じゃないんだ。

ちと岡本太朗の「芸術は爆発だ」と思いだしてしまったww。

なんか・・パヤオは制作が進むにつれストーリーをどんどん変えてっちゃうみたいでww。ううむ。さすが天才w。つか彼一人がアニメ作るのでは無いのだから周りからはブーイングだろうに(爆)。だからジブリからどんどん去ってゆくアニメーターが増えるんだよ。ま、そんなことどうでもいいか(汗)。

そうなんですよ。理屈じゃないんだ。この『ポニョ』がね。主人公が5歳児だから本能の赴くままに・・(あ、それは言いすぎか)。でも5歳というと我儘放題ではいられないとだんだん悟ってきた年頃なのではないかと。よく「大人の顔色を見る」とか言われるような。いくら遅くても羞恥心が芽生え始めるギリギリラインが5歳なのではないのかなぁ(あくまでも憶測)。

そういう子供に合わせて作ったようなアニメだから。常識がないのは当たり前と言えば当たり前(?)。なんせ5歳なのだからww。だから子供は喜ぶでしょうね。押しつけがましくなくて(でも大半が「ポケモンに行っちゃう」というのは納得w)。

じゃ、どうすれば『崖の上のポニョ』を楽しめるか?今までの宮崎アニメ以上に童心に帰ってみることです。ま、いうなら「赤ちゃん帰り」が最も理想ww。おかしなところは素直に受け入れましょう。この世には不思議なことが沢山あるのです(核爆)。そうでもしないとやってらんないってば。

でもある意味、京極夏彦の「この世には不思議なことなど何もないのだよ、関口君」と真逆だねww。ま、いいか。アニメだし。