そんなことより僕と踊りませんか?

例えば良い物語があってそれを伝える相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない(by『海の上のピアニスト』)

店員に間違えられるのは「あるある」なのかも。

togetter.com

ものすごいブクマ数。それにワシのブコメに70も★が(増殖ちう)。はてな住人とツイッタラーの興味度は179度違うので。ツイートアナリティクスで調べてみたらインプレッション45のみ。でもtogetterはツイッターまとめだから「今更感」あってクリックされないか。

 

で、はてな住人も「自分も客なのによく店員と間違えられる」というの多く。あるあるネタなのかぁ。

 

自分もたまーにあるかな。それよりも道を聞かれることが多いし。なんだろ?「この人は親切だ」オーラ出てるのかしらん。昔、大阪旅行した時に道を尋ねられたことあるもの(ネタで「○○や」とか言ってるが本当はワシ、シティーボーイなんよ)。ボーイじゃなくて「おぢさん」か(おじいさん言うなw)。

 

道を聞かれる人には才能がある!|ピアノバーの住人による”スペクタクルBLOG”|note

人との距離を人の持つ空気感だけで縮めることが出来る才能。道を聞かれやすいと感じている人、それ、才能ですよ?

そ、そうかなぁ。そんなこと言われちゃ却って恥ずかしいなぁ。

 

よく道を聞かれる人の特徴17選!いつも道を尋ねられる人にはオーラがある? | ランキングまとめメディア

なぜかわからないけどよく道を聞かれる人というのは、それほど大きな特徴や長所があるわけではないのに、自然と声をかけられることがあります。そういった場合は言葉にするのは難しいスピリチュアルな世界が存在します。自分に近いオーラの人に引きつけられるという話もあるようですが、穏やかな雰囲気のオーラがよく道を聞かれる人のようです。

 ジョジョで言うなら「スタンド使いスタンド使いを引き寄せる」ようなもんか(ジョジョで言うなw)。そういや最近江原啓之テレビで見ないなぁ(さらに関係ない)。

 

「・・・そういえば最近、道を尋ねられたことがないかも」と思ったあなたに読んで欲しい記事 | 【良習慣の力!】ブログ

そのような意味で考えると、「人に道を尋ねられること」 というのは、意外と大切なことなのではないでしょうか? 人は、内面の充実度が外見に現れてくるものですから。

 そういや最近減ったかな。内面の充実度かぁ。見知らぬ人でも何かしら感じるものがあるのね。第一印象大事w。

 

 

そこで「はて☆スタ」アンケート。あなたはよく店員に間違えられたり道を聞かれたりする?

 

★はい(どちらかといえば店員の比率が高いかな)

★★はい(どちらかといえば道を聞かれることかな)

★★★いいえ

 

 

性格の悪さは顔に出ると思う? - そんなことより僕と踊りませんか?

★ はい (2)

★★ いいえ (1)

★★★ どちらともいえない (1)