そんなことより僕と踊りませんか?

例えば良い物語があってそれを伝える相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない(by『海の上のピアニスト』)

なんにつけ土俵入りできるのは嬉しい。

土俵入りもたくさんあるが。今回は難易度が高い「はてなブックマーク」ということにします。読者が多ければ多いほど早くからチェックされやすいわけで。ブクマされる可能性も高いわけで。

 

読者登録をすれば、相手側に通知が行くので、中には『お返し読者登録』なるものを狙って読者登録をするひともいるそうです。いままでお返し読者登録も、お返し狙いの読者登録もしたことはないけど、別に登録数だけ増やすのはあんまり意味が無いかなあ。

読者登録5000人突破御礼!読者登録が多いことのメリットについて語ってみる - ゆとりずむ

そだねー(流行語?)。まずは読者5000おめでとう(見てないがな)。ウチは底辺ブログなんでやっと142だぜトホホ

 

ほんでもって。文中にある「お返し読者登録」。これはズバリ「返報性の原理」という奴ね。ま、確かにtwitterでも「フォロー返し100パーです」なんて言っている子もいるみたいだし。でも「そんなに増やしてどうすんの?」とも思うし。友達アピールですかw。

 

自分は「寄せては返す波のように」読者登録数が増減してます。はてなのお知らせは読者登録されると通知するが去られても知らんぷりなんよ(まぁ、誰が出て行ったかわかってもトラブルの元だしな)。いっとき「お返し読者登録」というのが多く(今はあまりなくなった)。あ、増えたと思ったら数日後には元に戻ってるのです。確かに「返報性の原理」というのはあるにはあります。

 

だがちょっと待て。読みもしないのに読者登録するというのは相手に対して失礼なのでは? ビデオのため録りみたいで自分はアレなんよ。確かに読者になってもらえるのはめちゃくちゃ嬉しい。だからといってお返しは・・ちょっとなぁ。自分は読者のお返しよりもちゃんと行ってあげて読むけどね(いちどはw)。

 

それにあなたが10人読者登録したとしましょう。全員が毎日とはいかないまでも更新したとします。そのブログ全部読んでる?そこまで暇じゃないよね。お気に入りのブロガーだとしても好きじゃないジャンルの記事があるかもしれないし。取捨選択するのではないのかな。

 

今のはてなブックマークは1ブクマでも新着入り出来るようになったが。やはり読者が多ければ多いほど早くからブクマされる可能性も多くなるわけで。ブクマが3つ集まれば「バンドワゴン効果」で更に集まる可能性も出てくるわけで。

 

以前増田記事でホッテントリ入りするのは記事内容よりもアルファブクマーにブクマされるかにかかっている」というのを見たけど。まさにそのとおり!ウチは内容が内容だけにブクマされてもそれほど伸びないのです(せいぜいヒトケタ)。最高フタケタだけどある程度ブクマ好きの人(アルファとは違う)にブクマされたかな程度。

 

でもね。最近は映画レビューもぼちぼちブクマ付くようになったんよ。これは自分の中では凄いこと。はてな住人って「ブログ論」「サイト論」が好きな子多くてレビュー書いても見向きもされなかったくらいだからね。というか面白くないだけなんだろうけどさ(自虐)。

 

 

そういえば。ワシがよくチェックしている「痛いニュース」。日馬富士、高ノ岩の記事はよく出してたのに高公俊の件は全然ないなぁ。貴乃花親方は相撲に純粋なんだなぁということはわかったが。

f:id:brimley3:20180325184408p:plain

そんな綱取より僕と踊りませんか?

ではまた( ´ ▽ ` )ノ