そんなことより僕と踊りませんか?

例えば良い物語があってそれを伝える相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない(by『海の上のピアニスト』)

Gunosyにはチャンスがある!

いやぁ、Gunosyは便利す。前も同じこと書いたけどw。

それはそれとして。自分はGunosyで紹介された記事を主にはてブしたりするのですが。とある記事のツイッター表示ブログパーツに「普段はアクセス10くらいなのに10倍に膨れあがり・・びびりまくり(汗)」とツイートあったので。丁寧に「それはGunosyに紹介されたからですよヤッタネ!」と知らせてあげ。

そういえばGunosyってどういう基準で掲載されるのかな?と他のブログ調べていくと・・。やはりツイッターやフェイスブックの言及も関係ありそうですな。あと自分は結構フィルター掛かっているのではてブも考慮に入れてるのかな?と思ったのです。けどホッテントリ入りした記事が必ず入るかといえばそうでもなく。つまり1userでも表示されている。

これは・・ちゃーんす!でも自分のブログは最近、ブクマされないし個人ニュースサイトにも晒されやしないorz

グノシーbotってあるのかどうか知らないけど一度Gunosyに表示され、しばらく経ってから同じサイト(同じ記事じゃない所がミソ)が掲載される確率も高くなります。これも・・ちゃーんす!でもウチは駄目だけどorz

さて、現在のブログ記事やコンテンツの拡散のされ方というものは大抵
記事を書く
RSS等での配信
Twitter等でのソーシャルでの拡散
はてブ等のサービスで拡散
といったパターンが多かったわけですが、この流れは大抵1日で一巡していました。特に最近ははてなブックマークの情報のピックアップの期間が短くなったため、盛り上がりが収まるのも早くなっています。

そこでGunosy登場なんですね。はてブは早い者勝ちみたいなところがあったけど更に拍車がかかったのか。じわじわ来てるエントリーは面白いけどあまりの地味さだしw。あと、グノシーの面白いところは検索エンジン等と違ってトップページしか表示されないという点(25件も記事があるからスクロールしなきゃアレだけど)。

でも毎日違う記事を25件も配信するのも面白いよね。はてブって教祖様に見初められた記事しかホッテントリ入り出来ないのに対しGunosyには多くの人の目に触れる可能性があるわけだし。同じようにフィルター掛かった記事ならこっちのほうが面白いかも。

でわでわ。今日はこれまで。