そんなことより僕と踊りませんか?

例えば良い物語があってそれを伝える相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない(by『海の上のピアニスト』)

ツイッターを味方につけても微妙なんだよねw。

ツイッターよりもzenback経由のほうがわりと良い感じなんですがね。記事タイトルをよく考えるようになったのは検索エンジン対策なSEOよりもzenback導入してから(マジで「zenちゃん・・こりゃええわい!」と思ったし)。

リツイートされるブログ記事の特徴は、ずばり「タイトルがキャッチー」であったこと。
面白い記事をリツイートしたいのが人情です。キャッチーなタイトルは、伝わりやすいので、リツイートされやすいのでしょう。
ツイッターはタイムラインがどんどん更新されます。ぱっと見で「読んでみたい」と思わせないと、二度と目に入ることはありません。
リツイートされていけば、ツイッター関連の色々なサービス上からのリンクが集まります。効果は小さいにしろ、外部からリンクをもらえるのは、SEO的に重要です。

『ぱっと見で「読んでみたい」と思わせないと、二度と目に入ることはありません。』というのは大賛成w。いくらフォロワー多くてもそれだけタイムラインですぐに流れちゃうんだからインパクトは大事でしょうな。それに以前書いたネームバリューあるということも重要かもね。この「わかったブログ」さんは沢山はてブされてるしw。やはりネームバリューあると「このブログは面白いから」とクリック率もあがるのだろうな。

・・とすると。はてブ数=ネームバリューに繋がる」という公式は当てはまるのはないかな。限度はあるがw。

それよりも。ツイッターからの集客は・・ただ単に「ブログ更新したよ」とお知らせするだけじゃダメなんだな・・ということがわかり。ネームバリューのない場末ブログな僕ちんは「しないよりはマシ」な感じでお知らせしてますが。流石に更新情報は流れるだけなのねトホホ

更新情報をお知らせするよりも「結構効果的かも」と思えたのが大手質問掲示板Okwaveからツイッター版として派生した『おけったー』。メインブログで書いたアクセス乞食(リファラスパム野郎)の記事を宣伝しちゃったんですよね。そしたらその日だけツイッター経由のアクセスありましたな。ま、おけったーもツイッターの一種なんで質問はすぐに過去ログへと流れちゃうんだけどね(新着質問は1日の命ですな)。ただ自分はよく質問したり回答したりしてたのでおけったー内ではネームバリューそれなりにある方かとw早い話が「この人は面白い質問や回答するからブログも面白いかもしれない・・」とクリックされるみたいな。ま、地道に質問や回答を繰り返してたりしたほうがいいのかもね。ほら、「小さな事からコツコツと」と言うじゃない?

そんなわけでツイッターからの集客はその日のみ(ツイッター集客は月に一人か二人来ればいいほうなのでちょっと嬉しかったりw)。やはりタイムラインの性質上はてブで晒されるよりも短命ですな。

でも集客よりも。ちょっとアレだなぁ・・と思ったのが。もともと質問掲示板だったので質問したがり(自分は「教えてクレ代」と命名)と答えたがり(「教えてアゲル君」と命名w)がいるのです。いわば常連さんみたいなw。別に答えてくれるのはありがたいのですがね。なんか・・こう・・いまひとつというかなんというか。的外れな回答はジレンマ生じたりw。

例えば『○○という映画は見ましたか?』という質問だと。「見た」「見てない」に別れると思うのです。でも『○○という映画はどうですか?』という質問はその映画の感想を求めてるのだと思うのですよ。「見てない」という答えばかりだとw。なんで「見ない」という意見なのかどうして興味ないのかそれはそれで知りたいじゃないですか。そういうのも答えてくれるとありがたいのだけど「なんかちょっと違うなぁ」みたいな。

リファラスパム野郎のことを書いた記事なのに「リンクを貼るのは自由なのでは?」という意見もらっちゃった☆あは。よく読めよな(汗)。「普通の人はアクセス解析なんか付けない」って何を根拠に言うかw普通の人って誰じゃい?と突っ込みたくなりました☆あはは。
おけったーは大喜利だけになりそうです(そういやハイクの大喜利からおけったーにシフトしたなぁw)。

でわでわ。今日はこれまで。