そんなことより僕と踊りませんか?

例えば良い物語があってそれを伝える相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない(by『海の上のピアニスト』)

ランキングに参加すると「タイトルの重要性」がタイトにわかる。

そして。ほんのちょっぴりSEOもわかります。SEOサーチエンジン最適化)は早い話が「検索エンジンのトップページに載ろうぜ(上位なら尚ヨシ)えいえいおー!」なんだけどそれに似てると思ったな。

 

トップページと2ページ目以降ではアクセス全然違いますから!これほんと。

 

ランキングに参加して次の週では2ページ目(はてなブログ経由無し)その次の週はちょっと頑張ってトップページ(下から2番目だったんだけどね。はてブ経由が1パーセントに)そのまた次の週ではベストテン内(はてブ経由が2%)。

 

ベストテンが続けば3%になれるかというとそれはまた別の話。

 

ほんでもってランキングの話。

 

やはりはてな村はITリテラシー高めな人多いんでバナーをクリックしないよう教育されてますね。はてなグループランキングは「ゆるめな縛りだなぁ」と思ったら結構キツイんですよ。これまたほんと。

 

例えば自分の参加している雑談ブログ。2万7千以上も参加しときながらもランキング表示されたのはたったの72ブログ。バナーが貼ってないと参加できないし0ポイントでも表示されないからタイトですよね。

 

brimley3.hatenablog.com

マジでそうだと思う。いちげんさんを取り込むのは難しいなぁ。それにはてなグループランキングはセルクマと違い自分クリックできないし。

 

それにタイトル表示しかされないから「魅力的なタイトルを!」「タイトルだけでどういう内容かわかる」ように工夫してるんよ。ひと昔前の検索エンジンと同じですね(今は文章の前後まで検索するが昔はタイトルと合致しないと表示されなかったんで)。

 

はてなグループランキング

こんな感じ。これで読者(いちげんさん)を取り込もうというのは至難の業。1ページ20ブログ表示だけど全部読む人いないだろうし(時間かかるよねー)。だから信者(何度も来る読者)に頼るしかないかと。

 

「タイトルだけでどういう内容かわかるようにする」のは映画なら”【午前十時の映画祭】無法松の一生”のようにタイトルまんま書いちゃいますねw。でも興味のない人や特にいちげんさんはクリックしないだろうなぁ。

 

 

【事例から学ぶ】魅力的な記事タイトルを付ける7つの方法

記事タイトルには、何より最初に「読者の関心を引く」という役割があります。

実際に記事を読む前に、内容に期待を持ってもらえるような、魅力あるタイトルを付けられたら理想的です。

ですよねー。なかなか難しいなぁ。特にランキングサイトはタイトルしか表示されないからね。